アーカイブ:2019年 8月
-
貴船神社のご神木、水おみくじと神様が宿ってるトカゲ様
2019.8.18
詳細を見るやっくる☆です! 鞍馬寺からの山道を抜けた先にある貴船神社です。 こちらも平日なのに観光人がちょっと多かったです。 空気感は澄んでいて、とても気持ちが良い場所でした。…
-
京都の鞍馬寺、天狗に阿吽の狛犬、修験道
-
古代天珠dzi、チベット、ブータン出土の天珠瑪瑙の状態を観察してみた。
2019.8.18
詳細を見るやっくる☆です! 12世紀ブータン 蓮花、卍1眼天珠、 ヒマラヤ寶瓶天珠、 カシミール盆地やカトマンズ盆地から出た推定1100年くらい前のものとの事です。 3つ共に紋様…
-
古墳期、糸魚川翡翠の勾玉大珠、きっととても霊力が強いものです。
-
奇石、生石神社!岩上の景色、パワースポット!!
-
亀甲九眼天珠と僕との関係
-
天珠を色々見てみる、とても引き込まれます。
-
台南の玉市、運が良いと思いがけない天珠に巡り会えるかも?
-
台南の夜、神農街を歩いて来ました。
-
台南に息づく神木、菩提樹フィカス・レリジオーサ
2019.8.18
詳細を見るやっくる☆です! ホテル近くの公園に息づいている菩提樹。 フィカス・レリジオーサ(Ficus religiosa) という釈迦が悟りをひらいたとされる菩提樹と同種のフィカ…
-
台南の寺院パワースポット2
-
台南に出張、台湾の寺院はとても素晴らしいパワースポットです!
2019.8.18
詳細を見るやっくる☆です! 久々の台南に到着しました。 今回のホテルは台南駅に近い場所で初めてになります。 この地には3週間程滞在させて頂きますので、ホテル近くの氏神様にご挨拶をし…
-
兵庫県のパワースポット、清荒神へ行って来ました。
2019.8.18
詳細を見るやっくる☆です! 兵庫県宝塚市にある清荒神さんへ行ってきました。 本寺は真言宗の大日如来坐像を祀り、火の神様がいる神仏を祀るパワースポットです。 春の晴天、真っ青に透…
-
星がとても近い!能勢妙見山に行って来ました。
-
12世紀ブータン/チベット出土の2眼弓型天珠
-
大阪のサムハラ神社に行って来ました。
-
世界遺産 高野山の高野杉。献木すると頂ける数珠です。
2019.8.14
詳細を見るやっくる☆です! 世界遺産 高野山にある真言宗総本山 金剛峯寺にて、高野杉保護に1口献木すると頂ける高野杉の数珠です。 樹齢300年以上の高野霊木を削って作られている五色腕輪念…
-
隕石落下の地、星田妙見宮。とても澄んだ良磁場の聖域でした。
-
日帰り高野山、高波動エネルギーのパワースポット、なるほどです。
-
北東のトイレを綺麗に浄化しました。
2019.8.14
詳細を見るやっくる☆です! 北東に面する2階のトイレに少し前から配置している水晶です。 ヒマラヤ スカルドゥ産の水晶ですが、透明度も存在感もありとても素晴らしい水晶だと思います。…