カテゴリー:僕のオーディオ
-
新年は天然石やヒマラヤ岩塩でヒーリング☆初期型ピクニカやマイクロパッキーがオブジェ化しちゃった僕の癒し空間をご紹介です☆
-
パイオニア Pioneer CS-X3 というスピーカー、鉄アレイみたいに重いです笑
-
古き良きパイオニアのビンテージ小型スピーカー、アルニコの音に惚れます!
-
日本滞在で誕生日会、秋の夜長にゼロハリ見ながらJAZZピアノトリオを聴く。
-
山水(サンスイ) SP-30の音を聴いてみる。ちょっと面白いスピーカーだと思います。
-
Pioneer(パイオニア)の古いビンテージスピーカーを聴いてみる。アルニコだと思われる超オススメスピーカー
-
DIATONE DS-900EXを鳴らす。学生の時にはわからなかった素晴らしいスピーカーです。
-
ヤマハ NS-451 オールアルニコのホワイトコーンがカッコいいのです。
-
KLH1というスピーカー、見栄え良い昔の高級スピーカーです。
-
部屋にB級スピーカーコレクション、古いビンテージスピーカー達は音が良いんです。
-
手持ちのWinタブレットをポータブルアンプに接続。Amazonプライムミュージックを聴いてみた。
-
中国出張の隙間時間で愛用のipod ポータブルアンプ(ポタアン重ね)を撮ってみた。
2018.8.30
詳細を見るこんばんは、やっくる☆です! 今日は中国西安から成都へ移動しました。 ちょっと時間があったのでホテルでいつも使ってるipod とポータブルアンプを撮ってみました。 も…
-
引越しその後の改善模様、床材杉棚に古着を掛けてみた☆
-
山水(サンスイ/SANSUI)SP-35とJBLコントロール3PROのスピーカを設置。棚なんちゃって自作しましたYO☆