やっくる☆のFXトレード日記 2017/12/4

やっくる☆です!
月曜日、大きな窓開けてのスタートでしたね。
スポンサーリンク
週はじめのこの窓でいったい何人のポジションが刈られたのでしょうか?
僕の思ってたエントリーポイントもすっかり超えられて金曜日の下げ基点まで戻してました。
やはり月曜日の方向性は始まってみないとわかりません。というか夜になっても方向感が定まってないですね(笑)
もちろんノートレ、方向感でたらまたエントリーできそうなとこきたら考えます。
スポンサーリンク
<通貨>
ドル/円
<手法>
非公開
<損益>
±0pips(ノートレ)
<Lot>
非公開
<方向>
さっぱりわかりません。。。
<良かったこと>
月曜日のマーケット状況を再確認した。
<改善するとこ>
待つことは大切よ。
<考察>
窓開けて金曜の下げ基点に一気に戻すような大口の取引が個人トレーダーの参加できない時間帯にあったのか?
年末だしやはり警戒してマーケット状況を見守らなければなりません。
裁量取引は自分で損切りいれるからリスク管理は自分次第だが、怖いのは自動売買のEA稼動です。
注意し、怖いならやらない、これが正解です。
EAの取引は現在は勉強中で額は少ないですが、トレードというより資金運用という考え方が大事。
安全に運用することがなによりのルールです。
もちろん裁量も勉強中の身ですから、Lotが低いからと適当なことしてたらとてもじゃないけどハイLotでのトレードなんてできないです。
金額により心理的影響は勝っていくんだから、もちろんこれからどんどん増していくのだから。
何事も自分の根拠とルールで自己管理。予期せぬ事は起こりうる、マーケットは敵でも見方でもない中立だろう?
やっくる☆
Similar Posts:
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- FX スイングトレードの練習をしてみる。リスクリワード検証中です。
- やっくる☆のFXトレード日記 2017/11/14②
- FXスイングトレード練習一ヶ月目の考察
- やっくる☆のFXトレード日記 2017/11/29
- やっくる☆のFXトレード日記 2017/11/13
- やっくる☆のFXトレード日記 2017/11/14
- やっくる☆のFXトレード日記 2017/11/15
- やっくる☆のFXトレード日記 2017/11/16
- やっくる☆のFXトレード日記 2017/11/17
- やっくる☆のFXトレード日記 2017/11/27
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。