アメブロ 無料ブログを卒業してワードプレスを使ってみた感想☆7

みなさん、おはようございます☆
昨日から文字の大きさを見やすくでかくしてみました。
ある方のアドバイスもあり、後から読み返してみたら、文字はでかいほうがいい!!
と思ったしだいです。
こういう改善点をご指摘頂けるのは嬉しいですね☆
ありがとうございます☆
スポンサーリンク
さて、
今日はここまでワードプレスを設定し、記事を書いてきた中で、僕が勉強に使用した、または使用している教材についてメモしておきます。
まずこのブログは趣味と実益を兼ねてっていうのがテーマでして、
そこを確立する為には独自ドメインを取得してレンタルサーバーを契約して、ワードプレスで記事更新が一番良い!!っとわかったので、
無料のアメブロさんから、引越しをしました。
独自ドメインとレンタルサーバーは、安定性が良くて、みなさんの評価も高いエックスサーバーさんです。
エックスサーバーさんでは、僕が登録した時に1個、無料で使えるドメインが用意されてましたが、僕はこのブログの題名を、
やっくる☆Magazine.com//
と1stステージブログから使っている名前を進化させたかったので、独自ドメインの.comをあえて有料で取得しました。
過去ブログはこちらから↓
やっくる☆Magazine//AMB
https://ameblo.jp/yakkuru3/
やっくる☆Magazine//2nd Stage!!
http://www.geocities.jp/yakkurumagazine/mokuji1.htm
そこからワードプレスをエックスサーバーさんのサービス一覧からインストールして設定していったのですが、、、
これがさっぱりわからなくて、ネットサーフィンした結果、、、
僕は、「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」っていう教材から勉強する事にしました。
内容は親切丁寧!本当に基本的な事から、まさに独自ドメインの取得方法から、レンタルサーバーはどれがお勧めなのか?から、ワードプレスの設定方法、今後の進むべき道まで、親切に詳しく書いてます。
特に良いのは、ワードプレスのプラグインの選別と設定方法ですね。
僕はこれがなかったら、たぶん今でも気ままに記事更新できてないと思います。。。いや、間違いないです。^^;
この未来型にはまだこれからもお世話になると思います。
まだまだこのブログは始まったばかりですからね。
スポンサーリンク
そして次に、ワードプレスでのブログ更新をしていく過程で、ネットビジネスなるものに興味をもちました。
僕は今年の夏前から、幸運にも知り合えた、FXの億トレーダーの先生に弟子入りできましたので、メインはそちらを頑張ってます。
頑張るというか、頑張らないというのか、、、トレードに対する考え方ですね。
☆トレードしないもトレードです☆
学びは、その負けがもたらす家族への責任ですね。リスク管理の徹底、、、これに尽きます。
それがないとポジポジしちゃうんですね、、、それでは専業トレーダーにはなれないっていう教えを身をもって体感する、、、これが第一です。
そして第二は、、、ほんとに我慢、、、そして自分の過去検証した結果得られる自分のここだと思える裁量で、ある手法を使ってトレードするのですが、そういうメンタル的なところをコンサルして頂いてます。
で、僕、、、言葉ではわかっても、なかなか我慢がきかなくて、チャート眺めるの結構好きで、通貨も複数個見てしまってトレードしたくなってしまうのです。
ほんとに人の欲の制御って思った以上に困難で、お金が見えると自分はこんなトレードしちゃうの?って自分にがっかりする事もあります。
だから、気を紛らわす為に、ネットビジネスの勉強でもしようかなと、ふと思ってたら、これまた良い出会いがネット上でありまして、、、
いまなんか急ピッチに事が進んでいっている感じなんですね。
で、そのもしかしたら新しく先生になって頂けるかもしれない方には全力で飛び込んでいこうと思ってます。
普通だったら、そんなん怪しすぎるやろ、、、あほちゃうの?ってところで終わってしまうのですが、
その方から教えて頂いた、西野さんという方が開いている「SKy’s The Limit」という講座で勉強しているうちに、
チャンスは自分のタイミングではこないってのを聞いて、行動を起こす事に決めました。
そう決めた瞬間から、人生は変わります。
最高にこうなりたいっていう未来の自分をまず目標に設定して、そこから今を構築していこうと思ってます☆
世の中にはいろんな教材があふれてます。もちろん自分への投資ですから、お金がかかります。
あたりまえです。
僕もそうでしたが、投資っていう考え方は今までありませんでした。
怪しすぎやろ、、、って自分には関係ないって思ってました。^^;
でも、やっぱり、
先人の指針がないと、無駄な努力や遠回りはさけれないでしょう、、、たぶんさっぱりわからないです。
特に僕くらいの世代より上の方は、ネット環境の成長とともに生きてきましたが、なんとか使う側であっても、詳しい事がわかる人って、少ないんじゃないかと思います。
もちろん中には凄い方もいらっしゃると思います。
でも今の20代くらいの若物は、いきなりのネット世代で、しかもできる人はできる、、、
雇われ根性を刷り込まれてない人は特に素晴らしいです。
しかもこのネット関連は、若い人から学んだ方が良いという逆転現象を感じます。
教材ってのはなんでもいいわけではもちろんないと思いますから、自分の直感と感性で選ぶしかありません。
が、、、ほんとに詳しく調べてたら、どれが良いのか?という事よりも、教えて下さるその方がどんな人なのか、ってのに全て集約されると思います。
正直、内容はこのネット社会ではもう出回っている事が大半だと思います。
だから、自分にあう、そして自分がこの人いいな、っていう方から教えてもらう(コンサルしてもらう)ってのが進化する為の最良の鉄板法則だと思います。
どんなにいい教材でも、教えて下さる方の顔が見えないと上達はしません。
とんでもないセンスでもない限り、、、です。
ちなみに僕は、本当に有名な人からは学ばないです。
何故かというと、上にいけば行くほど、有名になればなるほど、その人は忙しくて個人個人を教えてまわる時間なんてさけないからです。
たぶんコンサル料も半端ないと思います。
だから、僕は沖縄空手でもそうですが、、、
本当に意味のある真理を内包している型を伝えている先生から付きっきりで学んだ生徒さんが先生クラスに昇華した方から学ぶようにしてます。
その方からだと、マンツーマンで教えを頂く事ができる可能性が高いからです。
成長速度も半端ないです。
そして、その方も弟子をとることで、教える過程で基礎からの更なるアウトプットが得られて、またひとつ上の先生になっていくのです。
ほんとにエネルギーは伝達だと思います。
最後に、
今日のアイキャッチ画像は中国成都の街路樹として地植えされてる、フィロデンドロン・セロームです。
最低気温は5度を下回らないのでしょうか?地植えの凄さが伺えますね!!
人間も土台固めが重要だと思わされる一枚です。
こんな強烈な新葉をやっくる☆も展開したいです☆
ではまた、
お会いしましょう☆
<追記です>
こちらの僕の別ブログでXMアフィリエイトについて記事を書いてみました。
是非見に来て下さい!
やっくる☆Magazine//外伝 FXアフィリエイトで経済的自由を手に入れるブログ☆//
ではまた!
Similar Posts:
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- 自由は自分で勝ち取ります☆今年の屋外タフ舟 原種卵胎生メダカを採りいれてみた感想
- ビニール温室(ハウス)で太陽光パネルを増設☆(発電および充電)熱帯魚や観葉植物で水槽の越冬用ヒーターが稼動できるか?検証してみた☆その41
- FX用 自動売買ツール AVANCER EA(アバンセEA) を稼動させてみた感想2
- 裁量トレード 練習君プレミアムでFXのバックテストをしてみた。自分のスタイルを求めて。
- 中国成都に到着、LINE使えないGoogle使えない、、、相変わらずです。
- 中国東方航空の愚痴、評判とおりでしょう。中国成都から大阪へ、長距離移動でヘロヘロです。
- 続、FX 1%の勝者の世界へ。やって後悔よりやらずに検証します!
- 続々、FX 1%の勝者の世界へ。順調なトレンド形成です。
- FX スイングトレードの検証その後、一目均衡表を表示させてみた。
- FX 1%の勝者の世界へ。世の中の勝機は反対にあると思います。
スポンサーリンク
コメント
-
2017年 10月 18日
この記事へのコメントはありません。